top of page

NOGSとは

日本石油ガス学生団体(NOGS, Nippon Oil and Gas Student Association)は、日本国内の大学生・大学院生で構成される学生団体です。主な活動として、年に二回「石油開発夏の学校」および「石油開発冬の学校」を企画・運営しています。

本団体は、石油・天然ガス開発をはじめとするエネルギー分野に関心を持つ学生が集まり、学術的・実務的な知見を深めるとともに、学生と企業・団体の交流の場を創出することを目的としています。

​実行委員(2025年度)

​実行委員長

  • 石川 慶悟 (東京海洋大学 / 海底探査・モニタリング研究室)

​実行委員

  • 小川 誉裕 (秋田大学 / エネルギー資源工学研究室 )

  • 高橋 祐太 (秋田大学 / 地球システム工学研究室)

  • 古川 晃大 (大阪大学 / 海洋空間開発工学領域)

  • 瀧川 雄亮 (京都大学 / 計測評価工学分野研究室)

  • 中村 風五 (北海道大学 / 資源循環材料学研究室)

  • 坂本 文平 (東京大学 / 太陽地球プラズマ物理研究室)

  • 鈴木 寛太 (千葉大学 / 生物地球科学研究室)

  • 大島 光平 (早稲田大学 / 貯留層工学研究室)

  • 野尻 晟太 (早稲田大学 / 貯留層工学研究室)

  • ​橋詰 壮一郎 (早稲田大学 / 貯留層工学研究室)​

nogs_大学ロゴ.png

​指導教官

  • 大内 久尚  (早稲田大学 / 貯留層工学研究室) 

  • 古井 健二  (早稲田大学 / 岩盤・石油生産工学研究室)

  • 村田 澄彦  (京都大学 / 計測評価工学研究室)

​協賛企業・団体(2025年度)

  • 伊藤忠石油開発株式会社

  • 株式会社INPEX

  • コスモエネルギー開発株式会社

  • 石油資源開発株式会社

  • 独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構​

  • ​シュルンベルジェ株式会社

  • ​SPE JAPAN

​講演協力(2025年度)

  • ​経済産業省 資源エネルギー庁

bottom of page